ダイキン工業の採用プロセス 製造業・精密機器業界 空調で世界シェアナンバー1。フッ素の分野でも世界シェア1、2を争うグローバル企業。 関西出身の企業で、関西気質な会社というイメージ。どちらかというと営業以外は専門職での採用。自分は会社の中でこれをしたい言った明確なイメー […] 続きを読む
クニエの採用プロセス コンサルティング業界 クニエについて クニエはNTTデータグループのコンサルティング会社ですが、もともとは1997年に設立された日本アーンスト&ヤングコンサルティング株式会社(後の日本キャップジェミニ、ザカティーコンサルティング)と […] 続きを読む
ブーズ・アンド・カンパニーの採用プロセス コンサルティング業界 エントリーシートの質問 エントリーシートの質問は2010も2011も同じで あなたが経営コンサルティングを志望する理由は何ですか(400字以内) あなたがこれまでに最も達成感を感じた出来事とその理由は何ですか(400字以 […] 続きを読む
Deloitte Touche Tohmatsu LLC, Enterprise Risk Servicesの採用プロセス@東京キャリアフォーラム コンサルティング業界 採用プロセス 筆記試験(20分) 文章題→連立方程式にしてとく、等差数列:N番目の数=初項+公差×(N-1)、サイコロ2回降って2回とも偶数の確率、サイコロの展開図、円順列、計20名にアンケートをとったところ、サッカーが […] 続きを読む
「KPMG Management Consulting」の採用プロセス@東京キャリアフォーラム コンサルティング業界 東京キャリアフォーラムで受けました。 東京キャリアフォーラムでの質問は 『東京電力の事件についてどう思いますか?』 『リーマンショックの日本への影響についてどう思いますか?』でした。 質問が漠然としすぎているので、具体的 […] 続きを読む
ブルームバーグ(Bloomberg)の採用プロセス 外資系金融・金融業界 ブルームバーグについて ファインスといったイメージがあるが、銀行業を行っているわけではなく、情報・通信業である。経済・金融情報の配信をしている。もっとも代表的なサービスが独自の端末を使った情報提供サービスである。端末とい […] 続きを読む
J.P.モルガン(J.P. Morgan)ファイナンス部門の採用プロセス 外資系金融・金融業界 ファイナンス部門の採用プロセス 日本語での電話面接(日本人2人と40分程づつ) 英語での電話面接(外国人2人と40分程づつ)でした。 その後一週間程でボストンでの面接予約がきました。 面接で聞かれた内容 何故JPモルガン […] 続きを読む
東京サマーキャリアフォーラム2015とマイナビ国際派就職EXPO 2015の比較 マイナビ国際派就職EXPO東京キャリアフォーラム 東京サマーキャリアフォーラム2015とマイナビ国際派就職EXPO 2015の比較表 この比較表を見る限り、ディスコの主催する東京サマーキャリアフォーラムの方が規模が大きいため、帰国して参加する留学生の皆さんは、まず東京サ […] 続きを読む
マイナビ国際派就職EXPOとは マイナビ国際派就職EXPO マイナビ国際派就職EXPOは、ディスコが主催する東京キャリアフォーラムと双璧をなす留学生・バイリンガル向けのジョブフェアです。 マイナビを主宰する株式会社マイナビは、もともと毎日新聞社の子会社として設立され、現在も本社が […] 続きを読む
大阪サマーキャリアフォーラムの特徴 大阪サマーキャリアフォーラム 主催会社のディスコは、二匹目のどじょうを何とかつくろうと、いろいろな新しい場所でキャリアフォーラムを開催してきていますが、2015年に新しいキャリアフォーラムとしてスタートするのが、この大阪サマーキャリアフォーラムです。 […] 続きを読む
東京キャリアフォーラムの開場は毎年「東京ビックサイト」 東京キャリアフォーラム 東京キャリアフォーラムの開場は毎年「東京ビックサイト」です。このビックサイトは、EXPOや展示会などが一年中開催されている有名な場所で、とても広いです。国際展示場(有楽町)、幕張メッセ、東京ビックサイトは都内3大イベント […] 続きを読む
業種別!東京サマーキャリアフォーラム2015に参加予定150社(2015年4月現在) 東京キャリアフォーラム 東京サマーキャリアフォーラム2015に参加予定の150社(5月15日時点)を業種別にまとめたものです。 CFNのサイトを見ると、企業は五十音順で並んでいてとにかく分かりにくい。通常、応募する学生は同じ業種の企業を複数応募 […] 続きを読む
ロサンゼルスキャリアフォーラム2018は10月5・6日 にパサデナ・コンベンション・センターで開催 ロサンゼルスキャリアフォーラム 2018年のロサンゼルスキャリアフォーラムは10月5・6日 に Pasadena Convention Centerで開催されます。 Contents 空港からPasadena Convention Centerまでのア […] 続きを読む
日本ビジネスシステムズ(JBS)の採用選考プロセス(Boston Career Forum 2014) ハイテク(IT)業界 応募企業 日本ビジネスシステムズ(JBS) 選考プロセスとその内容 ウォークインしました。 一次選考は社員の方、二時選考は部長クラスの方、最終は社長面接でした。 ディナーに誘われました。 面接質問内容 自己紹介 学歴 志 […] 続きを読む
ブリヂストンの採用選考プロセス(Boston Career Forum 2014) 製造業・精密機器業界 応募企業 ブリヂストン 選考プロセスとその内容 事前応募をし一次選考、最終選考に通過しました。この後SPIを受けて正式に内定をもらえるようです。 面接質問内容 自己紹介 学歴 何で志望しているのか 留学した理由 企業選び […] 続きを読む