企業研究に役立つ書籍を5冊紹介します。
まずはマイナビが出している基本のような1冊を紹介します。主な業界を数多く掲載し、それぞれの業界の動向や活躍する職種と仕事の内容などを紹介しています。この書籍を読んで、まずはざっくりとした業界と職種についての全体像を把握しましょう。
「会社四季報」業界地図
次は、業界についてのより広い知識を得ます。この「業界地図」は、様々な業界の勢力図をビジュアル化し、その業界の現状や将来性を一目で把握できる書籍です。労働市場の全体像を把握するのに役立ちます。
この書籍のメリット
- 直感的な理解: 色分けされた地図や矢印で、業界の構造や企業間の関係を視覚的に捉えることができます。
- 深掘りできる情報: 各業界の深堀り情報や、業界の天気予報、ビジネスモデルの解説など、多角的な視点から業界を分析できます。
- 幅広い活用: 投資、就職活動、ビジネスなど、様々なシーンで役立つ情報が満載です。
主な特徴
- ビジュアル化: 業界のカテゴリー分けや企業間の関係を、地図やグラフで視覚的に表示。
- 深層分析: 各業界のバリューチェーン、ランキング、働き方などを詳しく解説。
- 最新情報: 話題の業界や注目企業をいち早く紹介。
- 多角的視点: 業界の天気予報やビジネスモデルの解説で、中長期的な視点も提供。
「いい会社」はどこにある?──自分だけの「最高の職場」が見つかる9つの視点
【条件1】年齢に関係なく仕事を任されるか
【条件2】自律的に仕事内容を選択できるか
【条件3】専門能力が身につくか
【条件4】内外で多様なキャリアパスを描けるか
【条件5】労働負荷が自分にとって適度であるか
【条件6】勤務地を選べて家庭生活と両立できるか
【条件7】組織カルチャーが自分にフィットしているか
【条件8】手取り賃金が望む生活水準を満たしているか
【条件9】給与の上がり方がライフプランに合っているか
【条件10】評価のされ方が自分に合っているか
【条件11】評価基準の納得性が高いか
【条件12】雇用安定性にギャップがなく納得性が高いか
著者:渡邉正裕
一貫して「働く日本の生活者」の側に立ち、雇用・労働問題の取材・執筆を行う。
会社を見抜く方法を学んだ上で、実際に働いた人たちが選んだ優良企業を知りたい!という方向けの書籍です。
1300万件の「社員クチコミ」から会社のホントの姿を分析し、「6ジャンル、19のランキング」で多角的に企業を評価した本。「企業実名」で社員の生々しいクチコミを多数掲載しています。
【本書で紹介する19ランキング】
- 「総合評価」が高いトップ40社
- 「総合評価の改善度」が高いトップ20社
- 「社員の士気」が高いトップ20社
- 「人事評価の適正感」が高いトップ20社
- 「チームワーク」が良いトップ20社
- 「法令順守意識」が高いトップ20社
- 「20代で成長」できるトップ20社
- 「30代年収アップ幅」が大きいトップ20社
- 「40代以上」がすすめるトップ20社
- 「退職者」に愛されるトップ20社
- 「営業職」が選んだトップ20社
- 「技術職」が選んだトップ20社
- 「事務関連職」が選んだトップ20社
- 女性のクチコミだけで選ぶ「女性が働きやすい」トップ20社
- ワーク・ライフ・バランス優良な「年収1000万円超」トップ20社
- ワーク・ライフ・バランス優良な「飲食業界」トップ15社
- 「未上場の日系企業」から選ぶトップ20社
- 「外資系企業」から選ぶトップ20社
- 「ベンチャー企業」から選ぶトップ15社
著者: 大澤 陽樹(オオサワ ハルキ)
一般的な就職活動的な職業以外にも、世の中には実に多くの職業があります。
この書籍は、すごろく形式で、職種についての視野を広げてくれる楽しい良書。以下の職業について紹介されています。
アイドル・アナウンサー・アニメーター・囲碁棋士・医者・イラストレーター・WEBデザイナー・宇宙飛行士・映画監督・栄養士・SE・お笑い芸人・外交官・海上保安官・画家・科学者・歌手・カメラマン・看護師・官僚・起業家・騎手・気象予報士・脚本家・教師・銀行員・ゲーマー・ゲームデザイナー・経営コンサルタント・警察官・刑事・芸能マネージャー・検事・建築士・航空管制官・航空整備士・国会議員・コピーライター・ゴルファー・裁判官・作家・サッカー選手・CA・自衛官・CMプランナー・獣医・将棋棋士・証券マン・商社マン・書店員・新聞記者・スタイリスト・声優・税理士・大学教授・探偵・地方公務員・ツアーコンダクター・通訳・デイトレーダー・電車運転手・歯医者・俳優・女優・パイロット・発明家・パティシエ・美容師・ファッションデザイナー・プログラマー・弁護士・編集者・保育士・放射線技師・放送作家・翻訳家・漫画家・モデル・野球選手・薬剤師・YouTuber・幼稚園教諭・ライター・ラジオDJ・レーサー
著者:JUNZO
大学4年時、ゲームメーカー4社の入社面接試験を受け、エニックスに就職。入社早々、上司から「ゲームとは何か?というレポートを書いてくれんかね?」というクエストを授かる。これをきっかけとして、独自の「ゲーム化理論」を編み出す。「ゲーム化理論」について考えているうちに、「人様が遊ぶテレビゲームを作ってる場合じゃない! 自分の人生をゲーム化するほうが先決だ! 」と気づき、エニックスに辞表を提出。 独立後、情報誌創刊、電子ペット企画開発、商品評価サイト企画運営、人物別全メディア情報WEBサービスの企画構築運営、著書出版など、あらゆるゲーム目的(やりたいこと)を楽しみながら全て実現させる。