このランキングは、ボスキャリ2025の募集要項で公開されている新卒採用情報に基づき、初年度から年収400万円以上を提示している企業をまとめたものです。上位を占めるのは、コンサルティング業界(特に戦略・IT・サイバー領域)であり、高い専門性とスキルを持つ人材への投資意欲が明確に表れています。
📊 特徴と傾向
- コンサルティングファームの優位: トップ10のうち6社がコンサルティングファームまたはその関連企業(アクセンチュア、デロイト、EY、フォーティエンスなど)で占められています。特に1位のアクセンチュアは、戦略コンサルタント職で756万円という非常に高い水準を提示しており、業界の給与水準をリードしています。
- 専門性と学位による差: 多くの企業が、修士・博士の学位保有者や、サイバーセキュリティなどの高度な専門知識を持つポジションに対して、学士よりも高い年収を設定しています(例:デロイト トーマツ サイバー、フォーティエンスコンサルティング)。
- 異業種の高待遇: ホテル/サービス業界のアイコニア・ホスピタリティ(600万円)や、IT/メーカーのアンカー・ジャパン(500万円〜)といった異業種もランクインしており、特定の職種やグローバルな活躍が期待されるポジションで高待遇を提示する傾向が見られます。
- 公的機関も高水準: 独立行政法人であるGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)も、運用専門職員(博士卒)で533万円超(賞与別)と、公的機関としては異例の高い待遇で専門人材を募集しています。
- 非公開企業の多数:ボスキャリ2025の募集要項では年収を公開していない企業も多くあり、金融系は外資系を中心にかなりの高待遇だと予想されます。
ランキング
上述の通り、募集要項では非公開となっている企業も多くあるため、あくまで参考値としてご利用ください。
| 順位 | 企業名 (業界) | ポジション/学位 | 提示年収/年俸 (円) | 算出根拠/備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | アクセンチュア (総合コンサルティング) |
戦略コンサルタント職 | 756万円 | 標準年収額(理論値)。個人/法人業績賞与および各種手当(時間外勤務手当、住宅手当等)を含む理論値。 |
| 2 | デロイト トーマツ サイバー (コンサルティング) |
サイバーコンサルタント(修士/博士) | 611万円 | 標準年額報酬。日本語・英語双方のビジネスレベル以上が必須。 |
| 3 | アイコニア・ホスピタリティ (ホテル/サービス) |
ホテルリーダー育成プログラム | 600万円 | 年収見込み(月給50万円+インセンティブ)。契約社員としての雇用形態。 |
| 4 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング (コンサルティング) |
初年度(ストラテジーコンサルタント職等) | 590万円 | 初年度年俸。選考プロセスにはフェルミ推定、英語力検査が含まれる。 |
| 5 | デロイト トーマツ サイバー (コンサルティング) |
サイバーコンサルタント(学士) | 582万円 | 標準年額報酬。月25時間分の固定時間外手当を含む。 |
| 6 | EY新日本 (コンサルティング/監査) |
ITリスクコンサルタント/IT監査職(大卒/院卒) | 559万円 | 月給466,176円を年額換算。月給には固定残業代135,723円/50時間分を含む。 |
| 7 | GPIF (金融/独立行政法人) |
運用専門職員(博士卒) | 533万円 + 賞与 | 月額給与444,458円(本俸+調整手当)を12ヶ月換算。賞与は別途支給される。 |
| 8 | アンカー・ジャパン (IT/メーカー) |
セールス&マーケティング | 500万円 〜 | 年俸制(月給357,143円〜 +賞与2ヶ月分)。 |
| 9 | フォーティエンスコンサルティング (コンサルティング) |
コンサルタント(博士) | 478万円 | 基本年俸。 |
| 10 | フォーティエンスコンサルティング (コンサルティング) |
コンサルタント(修士) | 468万円 | 基本年俸。学士の基本年俸は4,576,000円。 |
補足情報:高水準の給与設定を持つその他の企業(年収換算額 400万円以上)
トップ10には含まれませんでしたが、年収水準が400万円を超える企業も複数確認されています(月給×12ヶ月+賞与の有無に基づく)。
- シーユーシー(医療コンサルティング):想定年収 410万円(大卒・大学院卒、月30時間分の固定残業手当含む)。
- 第一生命保険(金融/保険):大学院了で月給348,290円、年額換算で418万円(勤務手当、賞与は別途支給)。
- GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人):大卒で月額給与335,278円、年額換算で402万円(賞与は別途支給)。
- 住友林業(建設業):博士卒で月給342,000円(固定残業代41時間分含む)、年額換算で410万円(賞与は別途支給)。






