本サイトは、ボストンキャリアフォーラムを徹底対策・攻略ノウハウを提供するサイトです。過去10年、200名以上の参加者の体験談を元に、ホテル予約、履歴書準備、自己分析、企業分析、当日の歩き方まで、内定獲得までの準備を支援します。

【無い内定】茨城大学Natsumeさん @ボスキャリ2017

【無い内定】茨城大学Natsumeさん @ボスキャリ2017

大学名

茨城大学

専攻

教育学部

応募業界・企業

商社、コンサル、人材系

内定先

無い

参加に当たって、いつから、どのような準備をしましたか?

9月後半10月直前になってから数社に事前応募をした。
レジュメは9月中に他の人に目を通してもらいフィードバックをもらった。

キャリアフォーラム当日の経験を教えてください

初日は開始と同時に多くの企業へウォークインでレジュメを提出するようにしました。午後は気になる企業の説明会に参加し、企業の方のお話を聞くようにしていました。一部の企業は、次の選考に進むために追加書類を提出しなければならず、歩きすぎて足が痛むときには、休みがてら書類の作成に時間を当てていました。
2日目は面接が3つ入り、なかなか企業は回れませんでしたが、1日目に回れなかった企業の説明会スケジュールを確認し、効率よく回ることを心掛けました。
3日目は飛行機の関係上参加できなかったのですが、参加しておけばよかったと後悔しています。”

来年参加する学生へのアドバイスをお願いします

  •  3日間最後まで粘る。
  •  自分から積極的に企業の人に話しかける。
  • 限られた時間は有効に使う。
  • 興味のある事前応募可能な企業は出来るだけ事前にテストを受けたり、書類を提出しておく(フォーラム当日にすぐに選考に進めるようにするため)”

持ち物で重宝したものがあればその持ち物と理由を教えてください。

  • 予備タイツ- 破けてしまうため
  • ミントタブレット – 気分を切り替えるため


ボスキャリの体験談を募集します!


ボスキャリ終了後の体験談の投稿に協力いただける方は、以下のバナーから、ハンドルネームとメールアドレスの登録をお願いいたします。終了後のアンケート回答URLを送信させていただきます。一定の文字数以上でのアンケート回答者には、先着20名アマゾンギフトカード1000円を進呈させていただきます。

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry