本サイトは、ボストンキャリアフォーラムを徹底対策・攻略ノウハウを提供するサイトです。過去10年、200名以上の参加者の体験談を元に、ホテル予約、履歴書準備、自己分析、企業分析、当日の歩き方まで、内定獲得までの準備を支援します。

【資生堂内定】カリフォルニア大学デービス校匿名さん@ボスキャリ2018

【資生堂内定】カリフォルニア大学デービス校匿名さん@ボスキャリ2018

大学名

カリフォルニア大学デービス校

専攻

食品科学

応募業界・企業

食品、日用消費財メーカー

内定先

資生堂

参加に当たって、どのような準備をしましたか?

9月ごろからCFN共通レジュメや企業ごとのエントリーシート作成に取り掛かった。

キャリアフォーラム当日の経験を教えてください。

BCF前日に1社とディナーがあった。事前にSkypeで面談 (BCF中の面接の日程調整) を行ったあと、メールでお誘いを受けた。1日目は事前応募していた2社と面接 (いずれも一次面接)。空き時間にウォークインをしたり、ブースでの説明会に参加したりした。2日目は昼頃1社と一次面接を行い、すぐに合格の連絡を受け、その1時間後に2次面接を行った。終了後は各社に面接の御礼メール作成を行なった。3日目は参加しなかった。

来年参加する学生へのアドバイスをお願いします

エントリーシートの作成には時間をかけて取り組むことをお勧めします。また、事前応募はできる限り志望度の高い会社は行なった方がいいです。事前にskype面接を行うことができ、企業もじっくりと提出書類を読んでくれている印象を受けました。事前応募の締め切りギリギリでいつも提出していましたが、選考は順調に進み、内定をいただけた企業もありました。

重宝した持ち物

カロリーメイトなどの軽食。面接の合間などに食べれる。



ボスキャリの体験談を募集します!


ボスキャリ終了後の体験談の投稿に協力いただける方は、以下のバナーから、ハンドルネームとメールアドレスの登録をお願いいたします。終了後のアンケート回答URLを送信させていただきます。一定の文字数以上でのアンケート回答者には、先着20名アマゾンギフトカード1000円を進呈させていただきます。

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry