金融

ボストンキャリアフォーラムに参加する金融関連企業は、国内外の大手金融機関が幅広く参加しており、金融業界の多様な分野をカバーしています。

日本の主要証券会社やメガバンク(野村證券、大和証券、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ)が勢ぞろいし、バイリンガル人材の採用に積極的です。また、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、J.P.モルガンなどの外資系大手も複数参加しており、国際的な金融キャリアの道も開かれています。

企業系金融のオリックスやトヨタファイナンシャルサービス、資産運用・投資分野のジャフコ、ピムコなども参加。さらに、公共性の高い国際協力銀行(JBIC)やGPIFも含まれ、民間から公共まで幅広い選択肢が提示されています。

全体として、グローバル志向が強く、英語力や海外経験を活かせる環境を提供していることが特徴です。金融業界に興味のあるバイリンガル人材にとって、非常に魅力的な機会と言えます。

  • J.P. モルガン
  • GPIF
  • 岡三証券
  • オリックス
  • 国際協力銀行(JBIC)
  • シティグループ
  • ジャフコグループ
  • 三井住友ファイナンス&リース
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三菱UFJ信託銀行
  • SMBC日興証券
  • トヨタファイナンシャルサービス
  • バンク・オブ・アメリカ
  • ピムコジャパン
  • みずほフィナンシャルグループ
  • 第一生命保険
  • 野村證券
  • 大和証券グループ本社

製造業

製造業関連企業は、日本の伝統的な大手から先端技術に強みを持つ企業まで幅広く参加しています。電子部品・精密機器メーカー(ヒロセ電機、フジクラ、TE Connectivityなど)がグローバル通信や半導体市場での活躍を見据えています。

自動車や輸送機器のサプライヤー(日精樹脂工業、日本発条、TMEIC、エフテック)も多く参加し、生産や開発のグローバルマネジメントに対応可能な人材を求めています。また、生活用品(日用品)メーカーのアイリスオーヤマやKAIグループ、タカラトミーもおり、ブランド戦略や国際展開の担い手を募集しています。

医療機器やヘルスケア分野(富士フイルム、メドトロニック)も含まれ、理系・バイオ系の専攻者にチャンスがあります。さらに、製造業とITを融合させたキャディのようなスタートアップも参加し、製造業のデジタル化や新たな働き方に注目が集まっています。

参加企業はグローバル展開を加速させるため、国際的な視野を持つ多様な人材の獲得に力を入れており、製造業に関心のある学生にとって幅広い可能性が広がるフォーラムです。

  • アイリスオーヤマグループ
  • エフテックグループ
  • KAIグループ
  • キャディ
  • サンワテクノス
  • Santec USA Corporation
  • 寺岡精工
  • タカラトミーグループ
  • TE Connectivity Japan
  • TMEIC グループ
  • 日精樹脂工業
  • 日本ガイシ
  • 日本発条
  • フジクラ
  • 富士フイルム
  • ヒロセ電機グループ
  • メドトロニック
  • 積水化学グループ

コンサルティング

コンサルティング業界は、戦略系・総合系・専門特化型まで多様な企業が参加し、業界の幅広い領域をカバーしています。

大手総合系ファーム(デロイト、PwC、KPMG、EY)は複数のグループ会社を通じて多角的に展開し、幅広い専門分野で人材を募集。戦略系ファーム(A.T.カーニー、ベイン、BCG、ローランド・ベルガー)は経営上流やグローバル案件に注力しています。

特化型のブティックファーム(サイモン・クチャー&パートナーズ、プロティビティ、イノベーションマネジメントなど)も存在感を示し、専門性の高い分野での活躍を期待されます。

国内中堅・新興企業も多く参加し、多様なキャリアの選択肢を提供。業界全体でグローバル化と多様性を重視し、バイリンガル人材の獲得に注力しています。

  • A.T. カーニー
  • AGSコンサルティング
  • Boston Consulting Group
  • CUC シーユーシー
  • EY Japan
  • HIPUS
  • HOTTA LIESENBERG SAITO LLP
  • KPMG JAPAN
  • POSI
  • PwC Japanグループ
  • グロービング
  • サイモン・クチャー&パートナーズ
  • デロイトトーマツ サイバー合同会社
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
  • ピュアグロース
  • プロティビティ
  • ベイン・アンド・カンパニー
  • ベクトル
  • メモリーグループ
  • リログループ
  • イノベーションマネジメント
  • 富士通グループ

IT・Web・情報処理

IT・Web・情報処理分野では、デジタル技術の発展とともに、多様な業種・サービスを提供する企業が参加しています。

楽天グループやRecruit Holdingsのような大手IT企業は、幅広い事業領域での成長を目指し、グローバルに活躍できる人材を求めています。また、AnyMind Groupやチームラボなど新興のITベンチャーも参加し、先端技術やデジタルマーケティング、クリエイティブ領域において魅力的なキャリアチャンスを提供しています。

大日本印刷(DNP情報システム)、パナソニック コネクトといった老舗の技術系企業も、安定した基盤のもとでITソリューションを展開しており、多様な人材を募集しています。

  • AnyMind Group
  • DNP情報システム
  • システムシェアード
  • チームラボ
  • パナソニック コネクト
  • 楽天グループ
  • Recruit Holdings Co., Ltd.
  • レアゾン・ホールディングス

商社

商社業界は、幅広い分野の取引を支える総合商社から専門商社まで多彩な企業が参加しています。

三菱商事、三井物産、住友商事などの大手総合商社はグローバルなネットワークを活かし、多様な商材とサービスを提供。海外営業やサプライチェーンマネジメント、事業開発など幅広いキャリアパスを用意しています。

一方、GSIクレオスやエレマテック、阪和興業、マクニカなど専門性の高い分野に強みを持つ商社も参加し、特定産業のニーズに応えています。また、JALUXやセンコーアドバンス、Wismettac Groupは物流や食品関連に特化し、多角的な商社の姿がうかがえます。

  • エレマテック
  • GSIクレオス
  • JALUX
  • センコーアドバンス
  • 住友商事
  • 阪和興業
  • 三菱商事
  • 三井物産
  • 東陽
  • Wismettac Group
  • マクニカ

医薬品

医薬品業界は、製薬から臨床開発支援まで幅広くカバーしており、専門知識と国際的な視点を求められます。

大塚製薬は国内外で医薬品や健康関連製品を展開し、グローバルに活躍する人材を募集。新日本科学と新日本科学PPDは臨床試験や開発支援を手掛け、専門性の高いキャリアパスを提供しています。

パレクセル・インターナショナルはグローバルCROとして医薬品開発のグローバル標準に携わる機会を提供しています。

  • 大塚製薬
  • 新日本科学
  • 新日本科学PPD
  • パレクセル・インターナショナル

不動産

不動産業界では、大手デベロッパーから住宅建設まで多彩な企業が参加しています。

三井不動産、三菱地所、野村不動産は大規模開発や都市再生プロジェクトを展開し、企画や開発、資産運用において国際的な人材を求めています。住友林業や日鉄興和不動産は住宅・建築分野での専門性を活かした人材採用に注力しています。

トグルホールディングスやRAYSUMは新興企業として、不動産テックや先進的なサービス開発に取り組んでおり、不動産業界の多様化を象徴しています。

  • RAYSUM
  • 住友林業
  • 三井不動産
  • 三菱地所
  • トグルホールディングス
  • 野村不動産
  • 日鉄興和不動産

ゲーム・エンタテインメントコンテンツ

ゲーム・エンタテインメント分野は、クリエイティブと技術の融合が特徴で、国際的な市場での競争力強化を目指す企業が多いです。

コナミグループ、アトラス、Nintendo Entertainment、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、東映アニメーションといった大手が参加し、ゲーム開発やアニメーション制作、コンテンツ配信に関わる幅広い職種で人材を募集しています。

  • アトラス
  • コナミグループ
  • Nintendo Entertainment
  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • 東映アニメーション

食品

食品業界は、製造・販売を担う大手企業が国際的なブランド力強化と市場拡大を目指し、人材採用に力を入れています。

江崎グリコ、ひかり味噌、ONODERA GROUP、ゼットンなどが参加し、製品開発やマーケティング、海外事業展開に貢献できる人材を募集しています。

  • ONODERA GROUP
  • 江崎グリコ
  • ゼットン
  • ひかり味噌

Sler

システムインテグレーター(Sler)分野では、企業のIT基盤構築や運用支援を担う企業が参加しています。

伊藤忠テクノソリューションズとNSDは大規模案件を手掛け、技術力とプロジェクトマネジメント力を活かせる環境を提供しています。

  • NSD
  • 伊藤忠テクノソリューションズ

小売・流通業

小売・流通業は多様な商品・サービスの提供を通じて消費者と直接つながる分野であり、デジタル化や新たな顧客体験の創出が求められています。

イオングループ、ドン・キホーテ、ゼビオグループは、全国規模での店舗展開やEC強化に取り組み、ITやマーケティングのスキルを活かせる機会を提供しています。

  • イオングループ
  • ゼビオグループ
  • ドン・キホーテ

建設

建設業界は大規模インフラや住宅開発を担い、技術革新や環境配慮のニーズに対応しています。

清水建設、積水ハウス、ミラタップが参加し、技術者やプロジェクトマネージャーの育成に力を入れています。国際プロジェクトやDX推進など新たな挑戦も進んでいます。

  • 清水建設
  • 積水ハウス
  • ミラタップ

出版・メディア・広告

出版・メディア・広告業界は情報発信の多様化に対応し、デジタルコンテンツ制作やマーケティングを強化しています。

講談社、KADOKAWA、日本経済新聞社、レントラックス、ZEALSが参加し、編集・制作・デジタルマーケティングの分野で人材を募集しています。

    • KADOKAWA