ボストンキャリアフォーラム2025でMBA(経営学修士)を積極的に採用している企業

MBA(経営学修士)を積極的に採用している企業は、業種を問わず、高度な専門性、グローバルな事業推進力、そして将来の経営リーダー候補としての即戦力を求めているという傾向が見られます。
MBA積極採用企業の主要な傾向です。

1. 戦略と高度な専門性を持つプロフェッショナル層の獲得

戦略コンサルティングファームや、高度な金融・IT知識を要する部門では、MBAを専門性の証明として捉え、採用を行っています。

  • コンサルティング業界の重視: A.T. カーニー、マッキンゼー、ベインなどの戦略コンサルティングファームは、MBA保持者を経営課題の解決を担うプロフェッショナル層として、採用の主要ターゲットとしています([Previous Analysis])。
  • 専門職での要求: KPMG JAPANなどでは、応募資格の学位に経営学修士を含め、「MBAまたは社会人経験者優遇」と明記しており、財務・会計・ITリスクといった専門分野での活躍を期待しています。

2. グローバルな事業変革とリーダーシップの育成

伝統的なメーカーや巨大流通グループ、IT企業など、グローバル展開を加速させる企業は、異文化理解力と経営視点を持つMBA人材を求めています。

  • グローバル事業展開: イオングループ(マーケティンググローバルコースは募集停止)や、自動車部品メーカーのエフテックグループ(グローバル事務系総合職)などは、MBAを歓迎要件の一つとしており(,)、海外経験やマーケティングの専門性をグローバルビジネスに活かすことを期待しています。 また、グンゼ(繊維・化学・医療材料メーカー)やセンコーアドバンス(総合職)も、グローバル営業や海外展開を念頭に、経営学修士を応募対象に含めています,。
  • 変革推進力の評価: アクセンチュアなどの総合コンサルティングファームでは、戦略コンサルタントやデジタルコンサルタント職の応募資格に経営学修士を含めており、生成AI活用やテクノロジー戦略など、社会に大きなインパクトを与える変革を推進できる人材を求めています,。

3. 経営の上流から関わるキャリアパスの提供

多くの企業がMBA保持者に対して、入社直後または早期に事業の中核を担うポジションでの活躍を期待しています。

  • 事業企画・経営層への道: GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人) やトヨタファイナンシャルサービス(グローバル総合職)、そして各金融機関(三菱UFJ銀行、三井住友銀行)は、経営企画や財務、リスク管理など、組織の根幹を担う職種の応募資格に経営学修士を含めています。
  • 広範な業界での評価: ゲーム、エンタテインメント業界(ソニー・インタラクティブエンタテインメント, MIXI)、流通小売業(ドン・キホーテ)、リログループ(海外赴任支援コンサルタント)など、多様な業種でMBA学位が応募資格に含まれており、特定の専門分野に限定せず、ビジネス全体を俯瞰できる能力が評価されていることが分かります。

MBA(経営学修士)を積極的に採用している企業の一覧

以下がボスキャリ2025でMBAを積極的に採用している企業の一覧です。

企業名 ポジション/コース MBAに関する言及(応募資格/推奨学位/プログラム) 業種
A.T. カーニー 戦略コンサルタント (MBAフルタイム採用) 【MBAフルタイム選考】として募集。海外大学のMBAコースの最終学年に在学中で、入学前に3年程度以上の実務経験を持つ方を募集対象。 経営戦略コンサルタント
ベイン・アンド・カンパニー Consultant / Summer Associate 【Consultant position for 2026】【Summer Associate for 2026】海外MBA学生を対象としたインターンシップであり、リーダーシップと問題解決のための優れたビジネス訓練を提供するとされている。 経営コンサルティング
McKinsey & Company 戦略コンサルティング – アソシエイト / Summer Associate 【フルタイム選考】MBA、PhD, PostDoc, MD, JD、3年以上職務経験のあるMasterの方を対象。【サマーインターンシップ】MBAなどを対象。 コンサルティング
ピムコジャパン 2026 Summer Internship -Account Manager, Japan 【特別対象:MBA】ファイナンスおよび経済学、または関連する定量的/分析的分野を重点的に学んでいるMBA学位を取得中であること(2026年12月~2027年6月修了予定)が必須 Asset Management
富士通グループ Uvance Wayfinders – Senior Consultant (US Positions) 必須要件として、MBAまたは2年以上の関連専門経験を持つ修士号、あるいは高度な学位なしで重要な関連専門経験を持つことが挙げられている。主要対象学部はMBA コンサルティング
AlphaSights Client Service Associate (新卒/第二新卒) 成功裏にアソシエイトプログラムを完了した者は、世界のトップビジネススクールで学ぶための支援を受けられるMBA学費プログラムの対象者となり得ると記載。 Expert Networking Service
Byside M&Aアドバイザー職 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている M&Aアドバイザリー
INTLOOPグループ 戦略コンサルタント 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている コンサルティング
NSDグループ ITエンジニア 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている システムインテグレータ
POSI Accountant & Consultant 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている 会計・税務・コンサルティング
KPMG JAPAN 財務・会計・ITコンサルタント(あずさ監査法人)/ サステナビリティコンサルタント(あずさ監査法人) MBAまたは社会人経験者優遇と明記。応募資格の学位に経営学修士が含まれている 監査・税務・アドバイザリー
パナソニック コネクト 経理 / 営業/人事/CS/調達 応募資格の学位に経営学修士が含まれている ソフトウェア/ITソリューション
ピュアグロース 経営コンサルタント 福利厚生としてMBA/留学制度が提供されている。 経営コンサルティング
ベクトル PRコンサルタント (中途採用) 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている PR/広告/専門コンサルティング
三菱UFJ銀行 クレジットリスクアソシエイト (ニューヨーク勤務) / マーケティングオフィサー、営業サポート (シカゴ/ニューヨーク勤務) ニューヨーク勤務のポジションの応募資格において、MBA、CPA、CFAが歓迎される(a plus)と記載。 金融
住友電装 米国法人 HR Specialist / Accounting & Finance 応募資格の学位として、経営学修士が選択肢に含まれている 製造業
サンテック・グループ Accounting Manager (米国拠点) 応募資格の主要対象学部にMBAやMaster in Accountingが挙げられており、MBA (Master of Business Administration) は非常に価値が高く推奨される(highly valued and preferred)とされている。 製造業/IT
Apple オペレーションズ・プランニング・マネージャー / 消費者営業インターンシップ オペレーションズ・プランニング・マネージャーの応募資格の学位に経営学修士が含まれている。消費者営業インターンシップの応募要件として、インターンシップ期間中にBA, BSまたはMBAに在籍していること(MUST)が必須 テクノロジー
イオングループ 総合職(マーケティンググローバルコース) 応募資格において、マーケティングを専門に学んでいる方(インターンシップ、MBAなど)が歓迎されている。 小売、金融、サービス
ZSアソシエイツ Strategy Insights & Planning Consultant (SIPC) / Decision Analytics Consultant (DAC) SIPCおよびDACのポジションは、MBAを持ち、学士号(および多くの場合修士号)と関連分野で優れた成績を収めた方を対象。応募資格には、MBA取得前の3年以上の職務経験が含まれる。 コンサルティング