Big4監査法人の特徴と比較

ボストンキャリアフォーラムへのご参加、誠におめでとうございます!グローバルなキャリアを目指す人にとって、世界有数のプロフェッショナルファームであるBig4監査法人は、非常に魅力的な選択肢の一つです。本記事では、それぞれの法人の特徴や強みをご紹介します。

Big4監査法人の比較

以下に、Big4監査法人の最新定量情報(2024年度)をまとめた内容です。

項目 PwC Deloitte EY KPMG
グローバル収益 約554億ドル(2024年6月期) 約672億ドル(2024年5月期) 約512億ドル(2024年6月期) 約384億ドル(2024年9月期)
グローバル従業員数 約370,000人 約460,000人 約393,000人 約275,000人
展開国・地域数 149カ国 150カ国以上 150カ国以上 145カ国
日本国内従業員数 約12,700人(2024年時点) 約21,000人(2024年時点) 約10,000人以上(推定) 約9,000人(うちあずさ監査法人が約6,735人)
国内拠点数(監査法人) 16拠点(東京、大阪、名古屋など) 約30拠点 約30拠点 約30拠点
国内の主な法人構成 PwCあらた有限責任監査法人
PwCコンサルティング合同会社
PwC税理士法人など
有限責任監査法人トーマツ
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
税理士法人トーマツなど
EY新日本有限責任監査法人
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
EY税理士法人など
有限責任 あずさ監査法人
KPMGコンサルティング株式会社
KPMG税理士法人など
代表的な業務領域 監査・保証、リスク管理、税務、戦略/業務コンサル、デジタル支援など 監査、IT・戦略・人事・財務コンサル、M&A、リスクアドバイザリー、税務など 監査、トランザクション、税務、サステナビリティ、DX支援など 監査、リスクマネジメント、経営・業務・ITコンサル、税務など

1. PwC (PricewaterhouseCoopers)

グローバルネットワークと多様なプロフェッショナルサービス

PwCは、世界150カ国以上に展開する巨大なグローバルネットワークを誇ります。監査・保証業務に加え、コンサルティング、税務、アドバイザリーなど、多岐にわたるプロフェッショナルサービスを提供しています。

特徴:

PwCは、世界各地での業務機会を通じてグローバルな視点と実務経験を得られる環境が整っており、海外との連携プロジェクトも豊富です。専門領域の幅も広く、個人の関心やキャリアビジョンに応じて多彩な職種や専門分野に進むことができます。さらに、世界的に統一された品質基準に基づいた高い専門性を有しており、常に信頼性の高いサービスを提供している点も大きな特徴です。また、人材育成にも力を入れており、国際的な研修制度やリーダーシップ育成の仕組みが整っているため、長期的なキャリア構築にも適した環境です。

こんな方におすすめ:

  • グローバルな環境でチャレンジしたい方
  • 多様な専門分野に関わりたい方
  • 高度なプロフェッショナルスキルを習得したい方

2. Deloitte (デロイト トーマツ)

総合的なプロフェッショナルファームとしての強み

Deloitteは、監査・保証業務、コンサルティング、財務アドバイザリー、税務、法務など、クライアントのあらゆるニーズに対応できる総合的なプロフェッショナルファームです。日本では、デロイト トーマツ合同会社がその一翼を担っています。

特徴:

Deloitteでは、監査業務にとどまらず、戦略系やIT系のコンサルティング、M&Aに関連するアドバイザリー業務など、多岐にわたるサービスラインが存在し、多様な業務に携わることが可能です。また、業界ごとに特化した専門チームが編成されており、それぞれの業界特有の課題に対して深い知見を持つプロフェッショナルが対応しています。さらに、AIやデータ分析といった最新技術の導入にも積極的で、クライアントのビジネス変革を支援する体制が整っています。多様なスキルや価値観を持つメンバーが協働する文化が根付いており、複雑な課題にもチームとして取り組む風土があります。

こんな方におすすめ:

  • 多様なスキルを身につけたい方
  • 幅広い業界の課題解決に貢献したい方
  • チームで協力して大きな仕事を成し遂げたい方

3. EY (アーンスト・アンド・ヤング)

「Building a better working world」

EYは、「Building a better working world(より良い社会の構築)」をパーパスに掲げ、監査、税務、トランザクション、コンサルティングなどのサービスを通じて、社会の信頼を高め、持続可能な成長を支援しています。

特徴:

EYの最大の特徴は、その明確なパーパスにあります。社会に貢献したいという意志を持つ人にとって、仕事の意義を強く感じられる環境が整っています。また、個人の創造性や起業家的精神を重視しており、新しい発想や挑戦を積極的に後押しする文化があります。グローバルネットワークの利点と、日本市場に密着したローカルな知識の両方を活かしながら、バランスの取れたサービスを提供している点も特筆すべきでしょう。さらに、ダイバーシティとインクルージョンを重視した環境づくりにも力を入れており、多様な人材が互いの違いを尊重しながら働ける職場を目指しています。

こんな方におすすめ:

  • 社会に貢献できる仕事に就きたい方
  • アントレプレナーシップを発揮したい方
  • 多様なバックグラウンドを持つ人々と働きたい方

4. KPMG (KPMGジャパン)

日本における確固たる基盤とグローバルな連携

KPMGは、世界143の国と地域に展開するグローバルネットワークを持ち、日本ではKPMGジャパンとして、監査、税務、アドバイザリーなどのサービスを提供しています。

特徴:

KPMGジャパンは、日本市場の制度や商習慣に精通しており、国内企業への支援において高い専門性と実績を誇っています。さらに、グローバルネットワークを駆使することで、海外のメンバーファームとの連携を通じて、国際的なビジネスにも対応できる点が強みです。企業が直面するリスクを適切に分析し、管理体制の構築を支援するリスクマネジメントの分野にも注力しており、サステナブルな経営を支える役割を担っています。プロフェッショナルとしての成長を促す制度も整っており、研修プログラムや資格取得支援などが充実しています。

こんな方におすすめ:

  • 日本の企業を支援したい方
  • グローバルな案件にも関わりたい方
  • リスクマネジメントの専門性を高めたい方

まとめ

Big4監査法人は、グローバルな舞台で活躍し、プロフェッショナルとして成長できる絶好の機会を提供しています。ボストンキャリアフォーラムでは、各法人の担当者から直接話を聞くことができる貴重なチャンスです。ぜひ積極的にブースを訪れ、ご自身のキャリアプランについて相談してみてください。